本日2年ぶり11回目の開催となるAWGPプロレスin佐渡相川が開催されます。
https://nakabayashikenji.com/774/
昨日は19:00から会場設営が行われ、私もAWGPメンバーに加えていただき参加してきました。
AWGPプロレスはイベント会社が取り仕切る興行ではなく、一般の人が主催し作り上げているプロレス大会。
年数を重ねるごとに協力するメンバーが増え、協賛も増えてきたそうです。
主宰する北村酒店の店主・北村さんを中心に、地域に住む人たちが30名ほど集まって会場設営を行い、2時間ほどで終了しました。
体育館にシートを敷くのが意外と大変で、汗だくになったのですが、
めちゃくちゃ楽しかったんです。
プロレスを観客として楽しむのではなく、プロレスを見に来てくれる人のために働いて楽しむ!
まさに「バーベキュー型」の楽しみ方。
これってお金を払ったからといって出来ることではないんですよね。
佐渡相川でプロレスのスタッフとして携わらせていただけたこと。
とても嬉しく、ご縁に感謝しています。
これからの時代、「バーベキュー型」の楽しみ方はますます価値が高まりそうですよね。